阿曽原温泉小屋

k

ダイブツもトシも頑張ってます!

2025-06-30

写真

ガスが立ち込める静かなブナ林を、心穏やかにブラブラ独り下山しました

北陸地方は、未だ梅雨明け宣言されてませんが暑くて暑くて。

土曜日のパトロールの下山時は、標高1300m以下はガスの中で直射日光が当たらず快適でしたが、帰宅すると私の部屋は数年前からエアコンが壊れたままで「どおせ夏は阿曽原に居るから」と放っていたのですが・・・我慢出来ず東京に行ったまま帰ってこない娘の部屋に逃げ込んで凌いでおります。

ダイブツは土曜日に僧ヶ岳から帰って~昨日八時には欅平での作業の為に入山~二日に下山予定~三日は黒薙線奥での作業~四日からモンベルイベントで横浜と詰め詰めの予定が入っております。

トシも合間に山仕事のバイトを詰め込んで「食い扶持」を稼いでいるようです。

私のほうは、本日「一般社団法人富山湾・黒部峡谷・越中にいかわ観光圏協議会定時社員総会」(名前が長すぎじゃね?)出席しし宇奈月セレネへ~午後からは、明日からのイベントに向けて復習して~夕方からは世話になった知人と「吉今日」へ!

明日~明後日は「黒部川ネイチャーポジティブ検討会」~三日はフリー~四日は横浜にて「モンベル創業50周年記念祝賀会」~以降ダイブツ・トシも合流して夜は呑み会~五日・六日「モンベルフレンドフェア」(五日も昔のバイト達と食事会?)~六日夜に富山へ・・・

三人のお上りオジさん達は、横浜も楽しみなのですが?「クラファン」で御支援を頂いた方もヒッソリと会場へ来られるでしょうから??(賑やかに来て頂いても大歓迎です)感謝の気持ちをイベントを利用して多くの方々に伝えに行けたらと・・・横浜に向けて、毎日頑張っております。

アーカイブ

最近の記事