見えない仕事?(黒薙温泉 最高ですから!)
2025-04-09

急斜面の樹木に朽ちた木が引っ掛かって・・・直下は40mほどの垂壁です
今日も、支援プロジェクトへの暖かいご支援ありがとうございます。
写真は今日の作業中に、枯れ木が樹木に引っ掛かっているのを「手鋸」で切って落としているところです。
写真の中央に横一文字に黒いのが見えますが、何年も前に折れてしまい下に生えていた太い生きた樹木に絶妙なバランスで引っ掛かっていた朽木です。
朽木は腐食しながら留まるので、水分を含んで重くなっていて万が一にでも直撃すれば・・・。(右側が太いのが解かるかと?)
去年までは藪に引っ掛かっていて、簡単に落ちそうになかったのですが・・・朽ち方が進んで先が折れたりすればバランスを崩して遊歩道に落下することも考えられるので、引っ掛かっている部分を小さなノコギリで切断してやって事前に落としてやることに。
急斜面で自分の身体を確保しながらなので、不自由で怖い作業なのですが・・・一般の方々には見えない仕事ですが?安全に楽しんでもらう為には必須な作業で、最高の湯!? 黒薙温泉を安心して楽しんでいただくためには大切な仕事なのです。
この記事の URL : http://grayzebra8.sakura.ne.jp/azohara.niikawa.com/news/2025/04/n20250409a.html