ウエイトコントロール!(角が?)
2025-04-29

コゴミゼンマイ&ワラビ 醤油漬けを作ってみました
欅平・鐘釣山小屋支援プロジェクト 御支援と応援メッセージありがとうございます
この時期の富山県人は「山菜取り」で山に入られる方が多くおられます。
ご近所・同級生・山仲間から「コゴミゼンマイ」「ワラビ」「茎ワサビ」「ウド」「コシアブラ」等々を届けていただきました。
GWに室堂勤務で詰めれば「診療所勤務ドクター」等々が手ぐすね引いて?待っておられるはず・・・結果として「反省猿」になるのは火を見るよりも明らかです。
今月上旬の黒薙温泉での作業以来、飲み会やら外食が続いて不規則な食生活が続いて・・・「整えねば!」って考えていたところへタイミング良く?「山菜」が届いたのでした。(優しい神様が「室堂で頑張って来られ」ってことかと!)
早々に「コゴミの玉子とじ」「コゴミの和え物」「山菜のお浸し」「天ぷら」等を作り「草食獣のごとく?」草を食べまくりました。
食べ切れない分は、別に「醤油漬け」を作ってキープ!
ダイブツに言わせれば「草ばかり食べてると、カモシカみたいに角が生えて来る!」らしいのですが???(小ネタ! 動物で角を持っているのは「草食獣」だけらしい)
この記事の URL : http://grayzebra8.sakura.ne.jp/azohara.niikawa.com/news/2025/04/n20250429a.html