黒部エリアの登山道(唐松線・白馬線・僧ヶ岳)
2025-08-01

ブラッと入ったスープカレー屋さんは、元山小屋従業員の経営でした
唐松線・白馬線について
昨日から、ダイブツ達は唐松線の草刈りに入りました。
祖母谷温泉に刈り降って~トロッコが運休しているので下界に降りて休養出来ないので・・・祖母谷温泉で休養して~白馬線に刈り登って行く強行日程です。
唐松・白馬両路線は、昨年同様でトロッコ列車運行再開後の登山道一般開放の為に管理するために草刈等整備に入るものです。
祖母谷温泉はじめ、欅平に降りて来られても
今シーズンは残念ですが、欅平エリアは無人となりますので一般登山者の入山は控えて頂くようお願いいたします。
僧ヶ岳(宇奈月コース)
今シーズンは大雪の為、林道上部の山腹崩壊が確認されております。
例年であれば標高1,050mの第三登山口までは車で入れるのですが、今シーズンにつきましては安全確保できませんので、観音像先の第二登山口から登山して頂くことになります。
(林道の復旧工事は今シーズン中には終わらない見通しです)
この記事の URL : http://grayzebra8.sakura.ne.jp/azohara.niikawa.com/news/2025/08/n20250801a.html